NATURE AQUARIUM展に行って来たなど

かなり遅くなってしまいましたが、、、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

2018年初日の出

昨年末に家を建て引っ越したり、仕事が立て込んだりして、何となくブログから遠ざかってしまい、
久々のブログ更新となってしまいました。

久々の更新なので、雑多な感じになってしまいますが、
年末年始のトピックスとして東京ドームシティの天野尚 NATURE AQUARIUM展に行ってきました。

東京ドームシティのGallery AaMo入口

はじめてADAの水槽展示を見ましたが、水景の立体感に感動しました。
このレベルに行けないにしても、水草水槽レベルアップへのモチベーションアップにつながった気がします。
水槽の写真①

水槽の写真②
水槽の写真③
水槽の写真④
水槽の写真⑤
水槽の写真⑥

水槽の写真⑦

奥さんもこれくらい水草がいっぱいあった方が良いと言っており、
新たな器具を買う口実になりそうなので、行って良かったという感じです。

また帰省したついでにシャンシャンブームに乗っかって神戸王子動物園でパンダを見たり、
大阪のEXPOCITYに行ったついでに太陽の塔を見たりしました。3月から内部公開されるようで機会があれば見に行きたいと思っています。

タンタン(アップ)

タンタン

太陽の塔(公開に向け工事中?)

2018年は家を建てた時に感じたこと、水草水槽のことをもう少し頻繁に更新していきたいと思っています。
ではまた!

Facebook にシェア
Pocket
LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です