ペットショップでニッソー光浄水スパイラルフィルターを見かけました。
手頃な値段とエアレーションついでに水が綺麗になったらいいと思い、買う前にネットでレビューを探してみました。
レビューはあまり引っかからなかったのですが、一ヶ月くらい水換えしなくてもコケが生えていない動画がアップされていたので試してみる価値はあるかと思い購入しました。
現在自分の水槽はあまり調子が良くないため、コケは普通に生えてきましたが効果はあった気がしたので感想を紹介します。
製品の概要
・300ルクス以上の光で効果を発揮する光触媒を使用
・スパイラル部分に光触媒が添着されておりパイプの中を水が通ることで反応
・コケやアオコの発生を抑制し、アンモニアや亜硝酸に直接反応し分解
・対応水量は25l以下
・エアポンプで水を動かすことで水をろ過
・光触媒の効果は2ヶ月。補修部品あり
今回購入した以外にもエアリフト式水中フィルターにつけるタイプもあるようです。
使ってみた感想
フィルターを設置した翌日の水の透明度が違ったので、勘違いかもしれませんが効果はあるかと思います。
コケの発生はちょっと遅い気がして、全体的には好印象だったため、当分使っていこうと思いました。
その他感想としては、
・一番下にあるフィルターマットが詰まるので定期的に交換が必要
→現在水替えついでに下のような汎用のろ過ウールちぎってを詰め替えて使用しています。
こまめにろ過ウールを変えると水をきれいに保てると思います
・白は水槽内で意外と目立ち、コケが生えてくるとすごく汚くなる
・作りはちゃっちい
最初白を買いましたが、現在は黒に買い換えて使用中です。
ではまた!